NEWS

ニュース

2025.09.02

第16回 社長幹部育成塾を終えて

《治療院カレッジ》最新講義レポート:接骨院経営に欠かせない「財務戦略」「リスクマネジメント」

接骨院・治療院を経営するうえで、多くの院長先生が注力するのは「売上を伸ばすための施策」や「患者様を増やすための取り組み」です。
しかし、本当に企業を成長させるためには、業績を支える《守りの経営》が欠かせません。

今回の《治療院カレッジ》のテーマは「財務戦略」と「リスクマネジメント」。
財務諸表を正しく理解し、安定した経営を続けるために必要な知識を深掘りしました。

財務戦略の重要性
接骨院経営では「利益が出ているはずなのに資金繰りが厳しい」というケースも少なくありません。
財務諸表を正しく読み解く力を持つことで、無駄なコストを削減し、将来の投資判断を正しく行うことが可能になります。

リスクマネジメントの実践
人材不足、制度改正、災害や感染症の流行など、治療院経営にはさまざまなリスクが存在します。
あらかじめリスクを想定し、適切な対策を取っておくことが、長期的な安定経営のカギとなります。

治療院カレッジの学び
《治療院カレッジ》では、現場での実践だけでなく、経営者として身につけるべき財務・人事・教育といった幅広い分野を体系的に学ぶことができます。
今回の「財務戦略」「リスクマネジメント」を通じて、多くの参加者が「攻めと守りのバランスを取る経営の大切さ」を実感されました。

メルマガ・会員登録はこちら

New member registration

ページトップへ